Matrix Resurrection

Matrix 1-3編は偉大だった
素晴らしく独創的でユニークな世界観でおばちゃんを虜にした。
デスクトップをつけっぱなしにしてせっせと分割でファイルを落とし、霜降りの画面を見ながらDVD発売を1年も引っ張るアメリカの映画業界を呪ったものだった。

シリーズ3のResolutionで完結したはずのMatrixを復活させる目論見はなかなか困難であったと思う。

2時間15分のうち最初の1時間は前編の「なぞり」である。オレンジか青の錠剤を選ぶか、ネオが培養ポッドで目覚める過程。メイトリックスの中で格闘技の訓練など、ああそうよね。こんな風に始まったのよ、とここに新鮮な感動はない。回顧であった。

ネオの横顔があまりにも老けていて、時って残酷よねと悲しくなる。オラクル役の女優さんはこの間亡くなった。トリニティはResolutionですでに容色が限界だったから、Resurrectionでは恋人役はもう無理目だわと遠い目。ファミリー映画の回想シーンになってしまうではないか。

ストーリーの展開にわくわくするというより、年取ってしまったネオ様にムリをせんでくれ、とハラハラと心配。クリント・イーストウッドのUnforgivenをチラ見したとき、もうわかったから、もういいからお爺ちゃんヤメテ~!と労わりたくなったあの気分。
なんでまた続編なんか作り始めちゃったんだろう?と一番感じているのはキアヌ本人ではあるまいか。

ネオを見ると痛ましくなるので、わき役のBrian Smith, Max Remelt, Erendira Ibrraにうれしい驚き。3人そろっておばちゃんの好きなSense 8に出演している役者さんたち。Brian Smith はGossip Girl にも出ていたしおばちゃんの好きな顔だ。Gossip Girlの時から全く容貌が変わっていない。


セラピスト役のドクターはテレビシリーズのDoogie Howser, M.Dに出ていた子役Neil Harrisだわ。ひょろっとした子役だったのに。Uncoupledで50過ぎに恋人に逃げられたゲイ役を演じてて(実生活でもゲイだったのだが、あのドギーハウザーがゲイだったのか!と軽くショック)
なかなか芸ゲイ幅が広くて達者ないい役者さんになった。遥かに来たもんだわ。

~とここまでが1時間20分なんだが今夜は終わりまで見るエネルギーがない。去年の誕生日に膨らました風船が、クローゼットの中からフナフナになって出てきたのを見つけた気分。見なかったらよかったかしら。

とにかくResurrectionというのは一辺死んだ人が復活することだから、でもあの髪型を真似すんのは止めてくんないかな。似合わないし。

Mystic Falls

おばちゃん、ブログがちょっと不調である。
この時期、雑草がすごい勢いで育つので晴れていれば草取りをしないといけない。
ついでにお隣とお向かいも。特にお向かいはおばちゃんが今入院中なので退院して来れる時には庭をある程度見られるようにしておかなくてはならない。3軒合わせると半端ない広さなのだ。

夕方庭から引き揚げてくると、シャワーとかき氷アイスとNetFlixがごちそうなのだが、この間NetFlixの穴を見つけてしまった。前も偶然同じことを見つけたのだが、たまたま起きた現象だと思ったので深くは追及しなかったのだけど、今回はしっかり再現性のある穴だとわかってしまった。

おばちゃんはVampire Diariesシリーズのファンである。
2009年当時、TVシリーズは落ち着いて見る暇がなかった。仕事から帰ってくる頃には再放送もやってないしね。帰国してからNetFlixでDiariesを初めて見てはまったのである。

原作を読もうと思って探したがアマゾンにも見当たらなくて、唯一見つかったイギリスから取り寄せたくらいだ。残念ながら原作よりテレビのほうが面白い。

Diaryは長いのでところどころだれる。
ああ、こんなところがアメリカのTVシリーズのだるさなんだよね。だから見なかったんだと思いつつ、医療系のUtube動画を別タブで見ながら耳だけでDiaryを流して、ドラマが面白そうになるとNetFlixに戻る。便利な使い方があって助かる。

NetFlixは番組からDiariesも Originalsも削除してしまった。
Fox系のシリーズは削られたりNetFlixとは相性が悪い。というわけでもう一度見たいけどもうNetFlixでも見られなくなり長らくVampire Diaries ロスであった。DVDを買うにも高すぎ。別のサブスクに移る気にもなれなかったのだが、。

で、穴を見つけてしまった。
Diaryはシーズン8もあるので、まずOriginalsをまた全部通しで見て、それからDiariesである。
NetFlixに気づかれて穴をふさがれてしまうと困るので、無いはずの番組をどう見るのか方法はかけない。

シャワー上がりにかき氷を食べながらDiariesを見ていると一日が終わってしまう。シーズン2でキャスリーンが現れたところなのでまだまだ先が長い。もうちょっとMistic Fallsで遊ばせてくらはい。

Umbrella Academy3

Umbrella Academy has come back!
やったね!シーズン3公開
おばちゃん、このシリーズ大好き。雨続きみたいだから庭に出られない代わりに見る!

エピソード1から展開がすごい。キャラクターが一挙倍増。
だいたいシーズン3っていうとパターン化が進んで予測がつくものだけど、アンブレラ・アカデミーは展開が読めないわ。意外の連続。とても楽しい。

コロナで撮影に時間がかかったのだろうか?そろそろ感染者も右下がりになっているわけだから、シーズン4.5を続々と撮影してほしい。

さもないとゲイ宣言したElliot Pageがどんど外見が変わってしまって、小さなおっちゃんになっちゃうじゃん。そのうち元彼女/今彼がどんどん体を改造しはじめたらどうすんの?ナンバー5も着々と更けてるし。

Klausのキャラも嫌いじゃないんだが、このKlaus役のRobert Sheehanは若いころブリティッシュ映画にでてた。Umbrellaではイカレたジャンキーだけど、若き頃はクリンクリンの金髪でめっちゃ可愛い外見でティーンギャングみたいな役をやってた。天使みたいにかわいらしかったわよ。

撮影するのは年の時間がかかっても、見るのはあっという間よね。それでも繰り返し何回も見させていただいてる。よくできてるから。

Jessica Jonesシリーズも推理とスリルでよくできてるよね。
ハラハラで一気に見てしまったが、その他のキャラクターのサイドストーリーのIron FistとかDaredevilになると途端にMarvelのコミック臭いアメリカン・ヒーローになってしまって最後まで見られない。パンパカパ~ン悪をやっつけるヒーローで~っすって。残念Jessica Jonesはよくできているのに!

あんまり好きだったのでJessicaを好演していたKrysten Ritterを探して他のTVシリーズも見た。今はもうNetFlixから消されてしまったけどDon’t Trust the B—- in Apartment 23 を見てひっくり返った。

タフなスーパーヒーローが、とってもスレンダーで華奢なサイコパスのB〇itchを演じていてこれはこれで面白かった。おばちゃんは極端で突き抜けてるバカも好きなのよ。子役でやってた頃のChristina Applegateとかね。Married… with Childrenの娘役。ドラマもバカみたいだったけど。

スカーレット・ヨハンソンのLucyとQueen’s Gambit ともよくできたストーリよね。実話に近いモデルがあったのよね。Queen’s Gambitの続編は出ないのかしら?

ShondaLand

この前戯れにオンライン前世占いというのを試してみたところ、おばちゃんの前世は「蝶よ花よと育てられた平安時代の貴族の娘」だそうだ。
な~るほど、だから金を稼ぐことにあんまり興味がなかったのかも。

入院中に読み返そううと思ってGone with the windも持って行ったのだが、もしタイムスリップ&生まれ変わりができるなら南北戦争が始まる前の南部のプランテーションの娘もよいかもしれないなぁ。リボンにフリル、レースにタフタのドレス。
バーベキューにダンス。娘の大事な仕事は社交と結婚相手を見つけること。ああ、いいなぁ。

おばちゃんはジーンズ、革ジャン・ライディングブーツで青春してしまったので、おリボンにもレースにもとんと縁がなかった。娘をお前が息子だったらとTom girlにしてしまったくせに、稀の社交の機会におばちゃんに改まったワンピースなどを着せて、脱いでジーンズに着かえるとあんたはやっぱりそっちが似合うねなどと言った両親も責任の一端はある。

ひそかに、レースとおリボンとピンクのワンピースも着てみたいとは思わないでもなかったが、和田アキ子にピンクのワンピースは似合うか?
大学で両親のもとを離れTom girlの呪縛からはある程度解放されたのでミニスカートも履き髪も伸ばしてガールズデビューはちびっとだけした。が、5センチヒールを履いて172センチになってしまうと昭和の日本ではやっぱりレースとフリルは無理だったのだよ。

カリフォルニアの“何を着ても好きにすれば?文化“はうれしかったが30歳過ぎてやっぱりフリルとおリボンデビューは遅かったわよね。あの時やっておけばよかった後悔リスト10のうちの一つかな。

だから想像だけで楽しんでみる。
アトランタ!19世紀の南部がコットンで栄えたあの時代に、社交界デビューでもしたかったね。今日はWilks家でランチ。明日はFontain家でピクニック。フリルだらけのちっちゃな日傘をさしてドレスのフープを揺らして歩くのよ!まあ素敵。一度やってみたかったわ!

で、同じく舞踏会のドレスつながりで、話は飛ぶ。Netflix
Shonda RhimeのBridgertonである。去年最初のプレビューで動画を止めたね。
誰でもそうだろうと思う。頭が拒否するじゃない。肌の色が濃い人がDuke男爵で、Queen Charlotte女王もMixed Raceだとするとこれはいったい何なのだと?!
宮廷のきらびやかさと贅沢さにくらくらするのと同時に、いくら折り目正しそうな(アメリカ人が思う)英語を女王しゃべっていても、頭が受け付けなかったわ。

ほんもんのBritishがBridgertonについてなんと書いているかはあえて検索しないことにする。アメリカ人の答えも予想がつく。答え:パラレルワールドだから!

1シーズンざっと見終わったのはwhistledownが誰でDuke SimonとDaphneがどうなるのかという結論だけが知りたかったのだが。

この脚本家のShondaが書いたGrey’s Anatomyシーズン3くらいまでは結構面白かった。シーズン5くらいからこっちとくっつき次はこっちとくっつき病院内の限られた人間関係で恋人が交錯してさんざん視聴者を引っ張りまわしてくれた。

不思議なもので好きな映画やドラマはハリウッドタイプになってしまった。スカッとするやつ。だからヨーロッパ系のお人からは単純バカと馬鹿にされるアメリカ娯楽一本主義。

つ~わけで、この間NetFlixの新エピソードでBridgertonのシーズン2がリリースされ、シーズン1で少し「見る耐性」が出たらしく長男のBi count求婚する相手がインド系という斬新な設定にも耐えられた。ゼイゼイ。

舞踏会にはアジア系の顔も見えたから3女や3男のお相手がアジア系であるかもしれない。なんかすっごく気恥ずかしいのはおばちゃんだけかな。
だだ思うのは、Bridgertonのキャラクターへのネーミングセンス。長女がDaphne次女がEloiseでその親友はPenelope

娘時代にロマンスを読みすぎたのかしらん。ヨーロッパ・コンプレックスでも持っているのではないか。ちょっと名前が恥ずかしすぎる。

最後はそのShondaがど~んとぶつけてきたShondaland presenting “INVENTING ANNA”である。
あまりにもはかなげな白い肌と、少女のような傷つきやすそうな薄い唇。どう見ても15~16歳にしか見えない幼そうな外見に隠された鋭い頭脳とゆがんだ欲望。おばちゃんは一目見て嫌いなタイプの顔である。それなのにストーリーにぐいぐい引き込まれてしまう。Annaは一体誰なのか?
この主人公女優Annaを抜擢したShondaがすごい


NetFlixが追徴課税で2億円払うのに納税しない人達

NetFlixが12億円の申告漏れを指摘され2億円の追徴課税をされるのだという。
NetFlixは国民を楽しませてくれていておばちゃんもサービスの内容には満足している。日本法人が追徴課税2億要求される時に、ニューヨークの小室夫妻は年間に8億のサービスを受けてむろん日本でもアメリカでも申告も納税もしないだろう。

こういう事実を思うとクダを巻きたくなる。
大昔に酒をやめたのでおばちゃんはブログでクダをまくわけだ。ここからは徒然なるクダなので、小室新情報はない。

プレジデント・オンライン記事「天皇は国民から非難される行動はしない、、、昭和天皇は国民の不満に敏感であった」コラムニスト矢部真紀子

https://news.yahoo.co.jp/articles/b12e16447003a1db752e5279434ebf744e0ffc50

んで?
このコラム記事は徒然草文章で3回ぐらい持ってぐるぐる回るので、結論としていえるのは最後の10パラグラフくらい。それも何が言いたいのかよくわからない。

宮内庁長官が詳細にとったメモを「昭和天皇拝謁記」として出版されている。そこに昭和天皇の肉声が細かく記されている。その昭和天皇の発言をいくつも紹介しつつ、悠仁さまの筑附進学が国民から批判された理由を検証しようとする記事。

戦後の皇室も国民も貧しい時代に天皇は国民の不満に敏感であったと。しかしコラムニストはだから今も天皇は敏感であらねばならない。国民に不満を持たすなとは書かない。重要ポイントを置き去りにして昔は国民は均一だったと書く。

–今の国民に不満を与えたのは、悠仁さまの筑附進学で公正な競争でないという印象を国民に与えた。しかし本来皇室は国民と対等な競争をせねばならないのか?、皇室の歩む道が狭くなっていると。—-

何を言っとんねん?と
前振りの“昭和天皇は国民の不満に敏感で、国民から非難される行動はしない。”はどっかに消して、結論として国民の不満は国民側で勝手に沸き起こったとでも言いたいのか?

天皇が東大に行こうが結婚しようが宮内庁長官もそういう認識に立ち、そこに国民との齟齬もない。「昭和天皇拝謁記」はそういう時代だったと。遠い、遠い、夢のような時代だった。

今はそういう夢のような時代じゃないから不満が出てるんでしょうよ。
この件は姉の結婚から飛び火したのだ。

姉の結婚相手が悪すぎる。皇統とっては汚点のような人間と知りながら、あえて結婚させてずるずると一般人としては信じられない援助を国を挙げて税金で続ける。その結果、国民の目は宮家がやることに向いたのだ。

国民は大反対、齟齬ありあり。
そもそも平民に下った元皇族が不正・専横・政治の私用と思われるような特権を乱用しているから国民が非難し不満を持つのだ。

その原因に目をつぶって、国民の質が均一じゃなくなった。社会が変わった。皇子も平等に受験戦争に競争すべしと国民は不満を抱いている、ような書き方はおかしい。原因があって結果が生じる。

彼女が引用する「昭和天皇謁見記」夢のような昔の皇室の時代は一般国民に情報なんかとても洩れてこなかった。知る立場にはなかった。内閣や宮内庁や皇室内部で国民に知られたくないことは、知らせてこなかったではないか。

引退をした侍従が回顧録を書いて出版して、当たり障りのないエピソードを知るばかり。
国民がこれだけ宮家の在り方と降嫁した皇族の結婚について多大な関心を持ち、かつ発言できるようになったのは戦後初めてではないか?

それというのも、世の中が変わったからだ。

ネットとツールが世の中を変えたのだ。
コラムニストが書く遠い夢のような昭和の時代には、ネットもUtubeもTwitterもオンライン・ニュースもなかったのだ。ジャーナリストがネタを掴めば、個人のUtubeチャンネルやTwitterで瞬時に全世界に流れる。

宮内庁が知られたくない情報までSNSで流れたから。なぜ情報が流れ出るかといえば、宮内庁でさえおかしいと思うことが起きたからだろう。

夢のような遠い昔は、皇室を憚って黒いスクープが握りつぶされる件も少なくからずあったはずだ。闇に葬られた国民に知られたくない情報が数多く埋もれているはずだ。国民はただ知らなかっただけ。

小室親子のようなあまりにも怪しさ満載の人物が現れれば、一般人であっても相当な情報を掘り出せるということを今回は証明した。

ネットとSNSがなければフォーダム大学疑惑や情報を共有するということなどは、過去のどの時代でも不可能だった。夢のような昔の時代には皇室に怪しい縁者ができても我々一般国民に知るすべがまずなかったのだ。

不満を世に与へる事を控えるーこれこそが、今と「昭和天皇拝謁記」をつなぐキーワードだろう。象徴天皇制にあって、「世=国民」の不満は絶対に避けねばならないものだ。

そして今日本の皇室はかつてあり得なかったほど国民の不満を知る機会に恵まれているのである。
この記事を書いたコラムニスト矢部万紀子は何故はっきりと明確に書かないのだろう?
皇室の歴史上もっとも国民を身近に直接的に知りえる今、国民の不満に耳を傾けるべきである。と。昭和天皇は国民の不満に敏感であった。ーと書いておきながら。

コラムニスト彼女がこう思っているのか、「謁見記の侍従」が思っているのか主語が不明だからわからんが、彼女が上記のように思っているならコラム最後の結論らしきものは論旨とずれる。

「世」が変わり、そこに生きる「国民」が変わった。国民の質が均一でなくなったことが大きいと思う。国民がみんな貧しかったころの皇室と、国民が格差社会を生きる時代の皇室。 

この文章を訳すと:
戦争に負けて貧しかった国民は、天皇家の人がやることに目くじら立てへんかった。天皇さんが東大に行こうと結婚しようと天皇さんやから。国民一同、宮内庁も長官もそんな風に思おてましたんえ?

ころが、今は国民の格差がありすぎて、ほら「親ガチャ」とか言葉がありまんな。だから国民の考えが一枚岩やないのえ。天皇さんも、東大行きたかったらちゃんとみんなと一緒試験受けてんか?ちゅう人がおるようになってんねん。天皇さん、やったらあかんことが増えましたんぇ。嫌な世の中やなぁ。---

で、「世=国民」の不満は絶対に避けねばならないものだ、と書きながら、結局不満を抱く国民の方がおかしいと。

国民の質が均一に見えたのは、金太郎アメのように同じ意見を持たなければ生きづらかった時代だったからじゃないか。均一でなくなって自分の思うところを言えるなら結構な世ではないか、フン。と思う。

留学して西洋世界を知る日本人もいれば、苦学して成功者もいれば、価値観も様々な社会のほうがバランスが正常だ。

国民に何も知らせず、国民は知る方法もなく、軍部が支配する均一日本が第二次世界大戦に突入したのだ。ただ日本の頂点の皇室をありがたがるだけの世界より、自分の意見を発信できる非均一社会のほうがよほど正常だと思う。情報チェック・発信機構がある今のほうが何千倍も社会としてましかしれない。

一般人には知らせずに好きなようにやりたいという勢力には好ましくない世には違いない。が。

こんな徒然草コラムは何が言いたいかわからん。これが週刊朝日の副編集長だった人?


ジェニファー・ロペスが フォーダム大で

この記事はフォーダム大学を卒業した生徒を貶めるつもりも揶揄するつもりでもない。あらかじめお断りしておく。

ネットの検索も疲れて、サイ婆~(サイバーと呼んでね)が、夕方気分転換に映画でも見ようしたらNetFlixに新しい映画が上がっていた。Second Act (2018)主演 ジェニファー・ロペス

簡単なあらすじを書くと主人公のマヤ(ジェニファー・ロペス)はカレッジも卒業していないが、15年務めているスーパーで部門の売り上げを何倍にも伸ばした有能なマネー。学歴がないせいで昇進から漏れた。

不満なマヤはスーパーをやめて、メジャー化粧品会社の求人に応募する。 
知り合いが知らない間にマヤのFaceBookを派手にハーバード卒、MBA、マグナ・クム・ラウデなどとでっち上げてしまい採用された。映画だからね。

履歴書のカサ増しは、ちびっとスパイスを振りかけるくらいなら目くじら立てるほど顰蹙されるものでは無くて愛嬌のうち!みたいなアメリカ人の認識があるのだが。でっち上げは別だし、ちろんやっていい相手とまずい相手はあるよね。

マヤはボーイフレンドと一緒に住んでいて、マヤの誕生日に仕事に送りだすシーンで(映画開始2:45 )、部屋の壁に小豆色のフォーダム大の旗が貼ってあるのが一瞬映る。

おばちゃんは小豆色の旗の「F」をとらえて、検索をしすぎて疲れてFordhamの幻が目に焼き付きついていたのかと思った。でも確かにフォーダムのロゴで旗だった。

マヤがスーパーに三行半を突き付けて、やめた後ボーイフレンドと落ち合う。22:34
そこがなんとまあ、フォーダム大学の野球グラウンド。ボーイフレンドはフォーダム大野球チームのコーチだった!フォーダム大学の時計塔と小豆色のユニフォームが映り込む。
あら!まあ!

おばちゃんが疲れすぎていたわけではなく、本当にフォーダム大学だったんだ。
ちゃ~んとグランドの端にWelcome to the Jack Coffey Fieldと書いてあった。検索して確認した。
残念ながらその後はフォーダム大学は2度と画面に映ることはなかった。

嘘の履歴書で採用されてしまったマヤはとにかくキャリアに挑戦してみたい。人生の向かうところが違いすぎて、二人はあっさり分かれてしまうのである。

エピソードがいろいろあって、いろいろ破れたマヤちゃんが、もう一度ボーイフレンドと巡り合いまた新しいステージが示唆されているのだ。

最後にまた意味深な映像が出てくる。
彼女の親しい仲間たちが全員紺色の「」ロゴが入ったスタジャンを着て二人を見守る。

なんだ~?、この紺色のユニフォームは?
フォーダムのコーチはやめたのか?

夢破れたとはいえさらに経験を積んで自分でビジネスを始める、一回りステージがあがったマヤちゃんに、フォーダムのコーチは役不足になったのか?

フォーダムの関係者は、ホントに台本を読み込んだのかな?スーパーのマネージャーのボーイフレンドにふさわしい学校よ?そして最後は、役不足で袖にされる学校よ。

やっぱり、ジェニロペの名前に負けたんだな。

それでも名前が出るならいいって、フォーダムは、映画会社のオッファーを受けたのだ。
ジェニファー・ロペス主演の映画なんだわ。ボーイフレンドがお宅の野球コーチ設定なんで、キャンパスで撮影さしてね?って。

オッファーにYESだったんだ。
公開が2018年ってことは、映画のオッファーは2016-2017年ころだろうか?学長をはじめ、きっと撮影を見に行ったよ。

そして、2018年の春にはJapanese Princess Fiancéから入学申し込みがあったのだから、もう学校当局は“我が世の春!”が来たと思ったに違いない。全米大学ランク35位だからね。

もう、華やかな、きらびやかなビッグ・ネームとは無縁だと思っていたんだ。ところが!ジェニロペ!が来た。プリンセスのフィアンセが来た。

ビジネス・ローには目をつぶって「法科大学」と学歴を飲み込んだのも仕方がないね。ひっかっかってしまったと。hooked up!

プリンセスのフィアンセだから、結婚したらプリンスになると思ってたのかも。
元プリンセスのハズバンドだと、随分違うけどでもロイヤルだから。ところが、ex-princesscommoner husbandなんて書かれちゃって、それもLLMからJD疑惑でめちゃくクチャ突っ込まれて。

ああ、あれかな。日東駒専。
日東駒専にジェニロペが来て、撮影したいとオッファーしたらかなり舞い上がらないか?アンドリュー王子の娘のフィアンセが、日東駒専に入学願書を出したら?多少の傷には目をつぶるんじゃないか?

おばちゃんは西海岸の大学なら、ランキングは大体見当がつくが、東海岸ではピンとこなかったのね。体感温度がわかんなかったのである。

この映画を見て、フォーダム大の具体的立ち位置がだいぶイメージとして分かったわ。今は、フォーダムがちょっと気の毒になったりして。

ニューヨークの有名なカレッジ、ユニバーシティでMの頭文字がついたチームがあるのかしらん?せっせと調べたけど出てこないわ!Metsじゃないよ。ロゴが違う


  • footer