5年目の5月

しまったなぁ!生垣にクレマチスを絡ませてしまった。
何が一番困るって満天星つつじの生け垣が剪定できなくなってしまった。生け垣の角をきっちり四角に整えるのが好きなのに、トリマーがあるのに!クレマチスのせいで生垣が刈れなくなってしまった。

この白のクレマチスは冬咲で真冬に花が咲く。真冬にぴゅーぴゅー木枯らしが吹く中、庭に出なくなる時に花が咲くのである。春咲きだと思って買ったのに。

素人が庭を造るとこんなことが起こる。5月に新緑が萌出て気が付いたらクレマチスも萌出て生垣の剪定ができない~~。いややん、これどうしたらええのん?

春のお庭は力が入る。何せ花の種類は多く一気に咲きそろうのである。おじちゃんはDIYに励んで柵を直したりちまちまと花台を作成している。このポット階段もおじちゃんの自作。

このミニダリアは一通り花が終わったら地面に下すつもり。去年は雨が多かったので、段々庭の下の方は割と水はけが悪くグラジオラスとダリアの球根の半分が腐ってしまった。

庭のどの辺なら何が育つかいまだにまだ試行錯誤をしている。日当たりと、土壌と水はけと風の通り。う~む、難しいね。

いよいよ今年はアカンサスの花が咲く。
去年アカンサスの苗を見つけて、ああ、アカンサス様だ。モーリー様だ、とうちに拉致してきた。土壌が大事らしいので大穴を掘り園芸用の土壌と入れ替えて大事に植えた。去年1年で葉が大きく増えたけど花は咲かなかった。しかしめちゃくちゃな存在感がある宿根草。あたり威を払う女王感というか。

今年はいよいよ花穂が伸びてお咲きになるようだ。へへ~とひれ伏しそうだ。はよ咲け。

おばちゃんはせっかちなのだ。3月に植えまくった宿根草がまだつぼみを持たない。はよ咲け。

mikie@izu について

海外在住何十年の後、伊豆の山に惹かれて古い家を買ってしまい、 埋もれていた庭を掘り起こして、還暦の素人が庭を造りながら語る 60年の発酵した経験と人生。
ブックマークする パーマリンク.

1件のコメント

  1. 花台はとても素敵ですね。ダリアの色がカラフルで綺麗です。5月は青々と木々も生き生きして一番いいんでしょうね。私は現在アパートで自分のお庭はないんですが(ビルの入り口には大きい花壇はありますが)、テレビで、ガーデニングのBefore and after を見るのが好きです。ちょっとした工夫でとても綺麗なお庭やテラスになったりしますね。

    一番下の写真のスズランですが、フランスでは5月1日はスズランの日で、ほとんどの人が1、2本を買ってきます。匂いがとてもいいんですが、少し毒もあるようなので、私は素手では触らないようにしています。

  2. りんどう

    たくさんのお花の写真に癒されます。ありがとうございます。

    空木の花を目にすると夏が近いと感じます。
    庭は不思議で同じ月でも毎年芽吹きや花つきも違いますね。
    庭いじりの尽きない魅力だと思います。ポット階段のアイディアも作品も素晴らしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • footer