せっかちの極み

生まれついてのせっかちで花を待つのがなかなかつらい。
ふもとの里は水仙もすでに満開なのに、うちはまだつぼみだ。
花屋の店先のリナリアとネメシアは満開でうちのネメシアは去年の枯れた枝から緑の葉がちょろりと覗いているだけ。待てない。
待てないから買ってきた。

ネメシアである。
毎年、色変わりの新色がでておばちゃんの購買欲とコレクション欲を刺激する。クリーム色に紫の差し色が入っていたり、なんとエレガントであろうか?つい買ってしまった。
こういう色変わりは原種より暑さ寒さや抵抗力が弱い。来年生き残って芽が出てくるのは結局原種の紫かピンク系だったりする。

庭の大部分はまだ荒野。満開なのは沈丁花だけ。梅がちらほら。は~よ咲け。と思う。なんで早く伸びてくれないかと思う。インチキして咲いている花を追加で植えた。うちの子もつられて咲くかもしれない。

黒い地面が見えていると、猛然と植えたくなるよね?
左の写真はおじちゃんが去年チューリップとコピアを植えて日陰を作るのにゴーヤと紫のラタトゥイユ?みたいなフランス系の名前のツタ系を植えたのだったが、おじちゃんがすっぱり更地にして、枯れた苗も全部引っこ抜いてくれたのであった。

おかげで「おぎわら植物園」から取り寄せたブルーのベロニカも影も形もなくなった。根っこくらい残っているはずだったのに。

おじちゃんも黒い空き地を見て猛然と植えたくなったと見えて、チューリップの苗とグラジオラスとなにか球根類を植えた。セールで100円になってたルピナスも植えた。

庭の大部分はまだ荒野。
満開なのは沈丁花だけ。梅がちらほら。は~よ咲け。と思う。なんで早く伸びてくれないかと思う。インチキして咲いている花を追加で植えた。うちの子もつられて咲くかもしれない。

大好きなダーラは園芸店で出ていたので買った。年越しをした家の子はまだつぼみもつけていない。去年売れ残りのオレンジ色のダーラを見つけて植えたけどオレンジ色のほうが元気みたいだ。

でも、やっぱり一番きれいでかわいいと思うのはアップル。はよぅ、咲け。

満開の沈丁花は白一色と白紫と2本ある。実をいうと沈丁花とクチナシは匂いが強すぎてあまり好きではない。

おじちゃんが去年、エリカのお引越しをしたので今年はあまり花付きがよくない。お隣がエニシダとチェリーセージなので、頑張らないと負けてしまう。

とにかく、早く咲いて。早く育って!おばちゃんの願いです。


mikie@izu について

海外在住何十年の後、伊豆の山に惹かれて古い家を買ってしまい、 埋もれていた庭を掘り起こして、還暦の素人が庭を造りながら語る 60年の発酵した経験と人生。
ブックマークする パーマリンク.

1件のコメント

  1. りんどう

    記事のアップありがとうございます。ゆっくり始まったかに見える春の庭も、突然スイッチが入ったように花が咲き始め一面の花園に変化しますよね。小さな芽がぐんぐんと丈を伸ばす様子は、生命の力を感じる春ならではの喜びですね。春告花・スプリングエフェメラルを探して春の低山を歩くのも心地良いです。可憐なエゾエンゴサクは一度見てみたい花です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • footer