Categories: Izu身辺雑記

年金生活で牛丼を食べる

水曜日は年末年始のための買い出しである。
清水港の魚介類だけでは足りないので、今日は近場の市場とスーパーに出かけた。

年末のスーパーはすごいね、レジに並んで会計をすますとお昼はとっくに過ぎていた。今日は牛丼にする。


おばちゃんは新メニューの白髪ねぎ牛丼に心を惹かれ、おじちゃんはキムチ牛丼にそそられたが大決心をして“並みの牛丼”にした。
みそ汁とサラダのセットをつける?
おじちゃんが「高い」と言った。

みそ汁とシーザースサラダのセットが250円。
見るからにしょぼい、そして絶対ロメインではないレタスと野菜のサラダ。これをシーザースサラダだと言ったら、カエサルが反乱を起こす。
でも、おじちゃんが250円を高いといい結局味噌汁もなしで素の牛丼だけを食べる。

来年から米国年金の支給が決まり、おばちゃんがここ1週間、「税が」「健康保険料が」といいまくった結果、おじちゃんが委縮して、外食は贅沢で250円が浪費に思えるようになったせいかもしれない。スマヌ。

あれは帰国数か月前だったか、日系スーパーで長い知り合いのMさんに偶然会って、実は年明け早々に日本に永久帰国します。もう会えるかどうかわからないのでご挨拶まで、と言うと。
相手はなぜか気の毒そうに、そう?日本に帰れば福祉が使えるしね。それを狙ってるの?と言われ、おばちゃん訳が分からずぽか~んとしたよ。福祉?生活保護のことか?

SSオフィスから年1回のステートメントで将来の支給年額はわかっているわけだし、まともに20年以上働いていれば、それなりの数字にはなる。日本の生活保護はその当時13万/月とか調べて知っていたから、どうひっくり返っても日本で生活保護を受けるのは不可能に決まっている。


うちはそれほど貧乏に見られていたのだろうか?それとも帰国する我々に思いとどまらせようとでも思ったのだろうか?真相はわからない。

イエスはいいことを言っている。
お金がない人はあるように、お金がある人は無いように暮らしなさいと

まぁ、アメリカの暮らしはイエスの逆をいっていたわけで、誰が稼いでいるか、誰が成功したのか人によくわかるように生活するものではあった。

できるだけブランドの車に乗り、できるだけお金持ちエリアに家を買い、できるだけブランドの物を持つ。超裕福クラス(年収2桁億)だとかえって目立たないことを目指すのだが、。

年収20万から30万ドルの元xx銀行の副頭取の奥様が「ベンツ・クラブ」を作ってランチョンや週末はブリッジなどとあそばしていらしたから。リセッションの間はお友達の誰それさんはなりをひそめているようだった。浮き沈みはだれの目にもはっきりとわかるのが日系の暮らしであった。

おばちゃんたちは並みの牛丼を平らげた。
やっぱり、す〇やは一番おいしいわ。この値段と味のレベルはやはりすごいと思う。サイゼリアとす〇やは日本の宝だから大事にしないといけない。

おじちゃんは家に帰ってからも、鈴廣の紅白かまぼこが一つ500円だった、やっぱり高いとぶつぶつ言う。栗きんとんは家で作れよ。どうせきんとんを食べるのはおばちゃんだけで、費用はそれほどでもないのであるが、なにせおじちゃんの頭が「年金生活、年金のみ、所得税、住民税、国民健康保険料、ふるさと納税」と、国と地方自治体が今すぐ取り立てにやってくるような、ネガティブ・ムードになってしまっていておじちゃんの不安を溶かすのは難しいのであった。

それで、帰国前スーパーであったMさんのこと覚えてる?ご夫婦でもう70歳を過ぎてたし、メディケアが使えるかもしれないけど、どの程度納得する医療が受けられたか。夫婦ふたりで病気をするときはどうしたらいいのか?アメリカには介護保険はないのよ。ビジネスをやってるHさんはどうよ、あの人仕事をやりながら倒れるよ?きっと。

国民健康保険は罰金だろうが何だろうが、とにかく医療が受けられるし、ディダクタブルが5000ドル(免責額)というわけでもないし。どこの病院にも行けるというのは考えられないほどすごいことだ。だから風邪ひき位で保険を使うな、勿体ない。


おじちゃんが育てたブロッコリとキュウリとトマトで自給できるしね。とりあえず年金で暮らせるし、鈴廣のかまぼこを2本食べてもウチは大丈夫よ。1ドル100円でも大丈夫。WEPは引かれないし、米国年金はこの先もインフレ加算があるし、オマケの国民年金もある。ドルでリスクヘッジをするから、大丈夫だから!
急にケチケチムードになってしまったおじちゃんをあやすのだった。

関連記事

アメリカの年金を申請する

アメリカの年金をもらう-2

アメリカの年金をもらう-3

アメリカの年金通知が来た

米国年金 番外編

年金生活と税金

年金生活で牛丼を食べる

アメリカの年金をもらうー4

ナメクジの法人化

アメリカの年金 日本で暮らすー5

mikie@izu

海外在住何十年の後、伊豆の山に惹かれて古い家を買ってしまい、 埋もれていた庭を掘り起こして、還暦の素人が庭を造りながら語る 60年の発酵した経験と人生。

Recent Posts

ナメクジの法人化

コタツにもぐって暮らすのを“コ…

3日 ago

2023年 年頭のご挨拶

無事に2023年を迎えられまし…

4日 ago

年金生活と税金

お~い、起きろ、この寝たきりが…

1週間 ago

国籍法 その3 二重国籍

例の2重国籍の大学教授の件、京…

2週間 ago